オフィス |
アクアリハトレセンター 〒519-5204 |
---|---|
卒業年度 | 2018年 |
セミナー参加履歴 | 2018年 |
国家資格 | 柔道整復師 |
1981年にアメリカ・ジョージア州アトランタのロイ・スウェット博士(Dr.Roy.Sweat)によってアトラスオーソゴナルカイロプラクティックテクニックが考案されました。
これまでの専門的上部頸椎のアジャストメント(矯正)はD.J.パーマーの復刻という形式が主流であったのに対しDr.R.W.Sweatはより小さな力でアジャストメント(矯正)する為に専門器具による手法を開発したのです。
生体力学的な観点から、より安全でより科学力に進化させた手法がアトラスオーソゴナルカイロプラクティックです。
アトラスオーソゴナルは、人体のx.y.zの軸に対し全てにおいて正しい位置を確保できる優れた理論において構造的に治療する事ができます。
他のテクニックより高度で安定した治療を可能にしています。
アトラスオーソゴナルカイロプラクティックは、施術者においてその精度が高く熟練していたならば、人類にとって大変有意義な治療効果が期待できます。
これからのカイロプラクティックは、上部頚椎を高度な手法によりアジャスト(矯正)し、人類に貢献する事が目的となるでしょう。
AOCRA(アトラスオーソゴナルカイロプラクティックリサーチ協会)は、2009年米国・アトランタのRoy Sweat博士とMatthew Sweat博士が正式に認定したアトラスオーソゴナルカイロプラクティックの協会で、その所在は米国・アトランタのSweat学会の中にあります。
代表の「瀬賀 一」は、2008年から6年間、アトランタで開催のアドバンスセミナーでプレゼンテーションをするなど、アトラスオーソゴナルカイロプラクティックの第一人者です。
AOCRAはJUCCA(日本上部頸椎カイロプラクティックアカデミー)を卒業したメンバーの中から構成されています。
①AOCRA協会員
当協会のスクール(JUCCA)を卒業した者で、AOCRA(当協会)が認めた施術者
②AOCRA準会員
当協会のスクール(JUCCA)を卒業した者、あるいは在学中で今尚研修中の者
会員外
当協会のスクール(JUCCA)を卒業したが、協会員・準会員でない者
当学院は、アトラスオーソゴナルカイロプラクティックを専門に教える学院です。
アトラスオーソゴナルカイロプラクティックは、アトラス(第一頚椎)を三次元的に正常な位置に戻す事で全身の脊髄脊柱を構造的に再編成させる事のできる最も優れたテクニックです。
授業では特に、アトラスオーソゴナルカイロプラクティックの手法を教えるだけでなく、「哲学」「科学」「芸術」を身に付け、社会で活躍できる本物の人材育成に全力で取り組んでいます。当学院を卒業後は、上部頸椎と脊髄脊柱の専門家として活躍・成功できるよう、責任を持って育成します。
当学院は、カイロプラクティックのフィールドの中で特に重要である上部頸椎の最高テクニックである
アトラスオーソゴナルテクニックを修得します。
信頼のおける代替医療として現代医療のガイドラインではまかなえない患者や、
既存の医療より有効なアプローチを必要とする患者の為、独立した医療としてのアトラスオーソゴニストを育成します。
単に技術の修得を目的にするのではなく、代替医療のパイオニアとして、哲学・科学・芸術を兼ね備えた
人間性豊かなスペシャリストを輩出してまいります。
【協会員】
瀬賀 一(Hajime Sega)Global Atlas Orthogonist、AOCRA会長
オフィス |
瀬賀カイロプラクティックセンター 新潟センター 〒950-0991 瀬賀カイロプラクティックセンター 銀座センター 〒104-0061 |
---|---|
使用器具 | Atlas Orthogonal Adjusting Instrument |
ホームページアドレス | 銀座センター https://orthogonal.jp/ 新潟センター https://niigata-orthogonal.jp/ |
橋間 和憲(Kazunori Hashima)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
橋間カイロプラクティックセンター 〒991-0063 橋間カイロプラクティックセンター 山形センター 〒990-0032 |
---|---|
セミナー参加履歴 | 01年、02年、03年、04年、05年、06年、07年、08年、09年、10年、11年、12年、13年、14年、15年、16年、17年 |
アメリカ研修参加履歴 | 2000年、2002年、2007年 |
ホームページアドレス | http://hashima-ao.act01.com |
夏川 茂憲(Shigenori Natsukawa)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
夏川カイロプラクティックセンター 〒950-1217 |
---|---|
卒業年度 | 2005年 |
セミナー参加履歴 | 05年、06年、07年、08年、09年、10年、11年、12年、13年、14年、15年、16年、19年 |
アメリカ研修参加年度 | 2009年、2011年 |
ホームページアドレス | http://natsukawa-aoc.com http://natsu-aocra.com |
鹿島 佑介(Kashima Yusuke)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
関西カイロプラクティック 〒563-0048 |
---|---|
卒業年度 | 2007年 |
セミナー参加履歴 | 08年、09年、10年、11年、12年、13年、14年 |
アメリカ研修参加履歴 | 2007年 |
使用器具 | Atlas Orthogonal Adjusting Instrument |
ホームページアドレス | http://www.kansai-chiro.com |
高橋 雅人(Masato Takahashi)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
カイロプラクティックたかはし 〒959-2632 |
---|---|
卒業年度 | 2003年 |
セミナー参加履歴 | 2014年、2015年 |
アメリカ研修参加履歴 | 2011年、2015年 |
ホームページアドレス | http://www.takahashi-ao.jp/ |
吉田 知行(Tomoyuki Yoshida)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
吉田カイロプラクティックセンター 〒678-1222 |
---|---|
卒業年度 | 2007年(短期) |
セミナー参加履歴 | 14、15、16、17 |
ホームページアドレス | http://www.chiro-yoshida.jp |
吉田 光宏(Mitsuhiro Yoshida)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
あおい針灸・整骨院 〒461-0023 |
---|---|
卒業年度 | 1997年 |
セミナー参加履歴 | 2012年、2013年、2015年、2016年、2017年 |
ホームページアドレス | http://www.aoi-growz.com |
大野 和則(Kazunori Oono)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
大野カイロプラクティックセンター 〒370-0075 |
---|---|
卒業年度 | 2006年 |
セミナー参加履歴 | 2006年、2007年、2008年 |
ホームページアドレス | http://www.oono-ao.com |
瀬賀 智子(Tomoko Sega)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
アイナ治療室 〒959-1228 |
---|---|
卒業年度 | 2009年 |
セミナー参加履歴 | 09年、10年、11年、12年、13年、14年、15年、16年、17年 |
アメリカ研修参加履歴 | 09年、10年、11年、12年、13年、14年 |
国家資格 | あん摩マッサージ指圧師、鍼師、灸師 |
使用器具 | Atlas Orthogonal Table |
ホームページアドレス | http://aina.atlas-japan.com |
中橋 健介(Kensuke Nakabayasi)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
なかはし鍼灸接骨院 〒920-8205 |
---|---|
卒業年度 | 2016年 |
セミナー参加履歴 | 2017年、2018年、2019年 |
国家資格 | あん摩マッサージ・指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師 |
ホームページアドレス | http://nakahashi-aot.com/ |
馬上 忠昭(Tadaaki Mou)Atlas Orthogonist in Japan、BCSc(Diploma)
オフィス |
カイロプラクティックセンター HANDS-ON 西日暮里院 〒116-0013 |
---|---|
卒業年度 | 2010年(短期) |
セミナー参加履歴 | 15、16、17 |
ホームページアドレス | http://handsnn.com/ |
石井 直樹(Naoki Ishii)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
アクアリハトレセンター 〒519-5204 |
---|---|
卒業年度 | 2018年 |
セミナー参加履歴 | 2018年 |
国家資格 | 柔道整復師 |
高橋 佑治(Yuuji Takahashi)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
AOカイロプラクティック 〒530−0012 |
---|---|
卒業年度 | 2019年 |
ホームページアドレス | https://www.tao-chiro.com/ |
山口 路雄(Michio Yamaguchi)Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
大塚鍼灸接骨院 〒621-0864 |
---|---|
卒業年度 | 2019年 |
国家資格 | 鍼灸師 |
ホームページアドレス | https://www.ekiten.jp/shop_4875317/ |
鈴木 真人(Masato Suzuki) Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
かすみがうら整骨院 〒300-0121 |
---|---|
卒業年度 | 在学中 |
国家資格 | 柔道整復師 |
ホームページアドレス | https://www.judo-ch.jp/sekkotsuinsrch/08/08230/6700015552/ |
柏 しのぶ(Shinobu Kashiwa) Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
〒300-0037 |
---|---|
卒業年度 | 在学中 |
国家資格 | 看護師 |
黒木 健次郎(Kenjiro Kuroki) Atlas Orthogonist in Japan
オフィス |
Kenうるおい歯科 〒889-1201 |
---|---|
卒業年度 | 在学中 |
国家資格 | 歯科医師 |
ホームページアドレス | https://scuel.me/hospital/4522030683/ |
準会員
新潟県、2009年卒業
新潟県、2009年卒業
山形県、2007年卒業(短期)
神奈川県、2009年卒業
東京都、2009年卒業
大阪府、2009年卒業
東京都、2009年(短期)
北海道、2010年卒業
滋賀県、2010年卒業
ドイツ、在学中
三重県、2018年卒業
神奈川県、在学中
東京都、看護大学講師
神奈川県、在学中
会員外
「カイロプラクティックの施術が人体の健康に寄与しようとするなら、アトラス(第一頚椎)へのアプローチによるものでなければならない。」
と言うのが、私の長い臨床からの結論です。
AOCRAは患者様の利益の為に、会員諸氏がアトラスオーソゴナルの専門性と技術の向上に努め、地域社会に貢献できる施術ものとして成長を続けることを目的とし、またアトラスオーソゴナルカイロプラクティックの可能性の研究と探求に邁進してまいりました。
2008年からは、創始者であるDr.RoyW.Sweatの研究機関に所属する正式な団体として、アメリカで毎年臨床研究を発表するなどして活動してまいりました。
協会の発足時より紆余曲折を経て患者様の信頼を得ることができましたことに、心から感謝申し上げます。
今後は、成熟した協会としてアトラスオーソゴナルに傾倒する愛すべきメンバーとともに、患者様利益の追求を第一義にこれまで以上に多くの人材を糾合しながら、社会に門戸を大きく開き益々の発展に努めてまいります。
瀬賀カイロプラクティックセンター 瀬賀 一
PT | 15歳男児 |
---|
経過
瀬賀カイロプラクティックセンター 瀬賀 一
PT | 30歳女性 |
---|---|
症状 | 冷や汗が出る気持ち悪さ、口が開けずらい、声が出にくい、食事の後の吐き気、頭が揺れると気持ち悪い、右手のしびれ、頭痛、めまい、腰痛、頭が重く意識がはっきりしない、いつも疲れている感じ、落ち込み |
瀬賀カイロプラクティックセンター 瀬賀 一
PT | 58歳女性 |
---|---|
症状 | 脳脊髄液減少症、頭痛、肩こり、めまい、顎関節症、耳鳴り、目の疲れ、視力低下、鼻炎、腰痛、喘息、呼吸障害、背中の痛み、手のしびれ、不眠、高血圧症、便秘、胃腸障害、更年期障害、記憶力減退、思考力減退、慢性疲労、小脳下垂、脳下垂体機能低下、甲状腺機能低下、45歳から20キロの体重増加 |
服用薬 | マンスリー、ロキソニン、チラージン |
瀬賀カイロプラクティックセンター 瀬賀 一
PT | 18歳女子 |
---|---|
症状 | 不定愁訴症候群、疲れやすく、朝起きれない。たびたび高熱で1週間寝込む。頭痛、めまい、立ちくらみ、肌荒れ、整理通、生理不順、ひどい肩こり、低血圧(80-58)低体温で全身の冷え |
瀬賀カイロプラクティックセンター 瀬賀 一
PT | 70歳男性 |
---|---|
症状 | 高血圧症 |
瀬賀カイロプラクティックセンター 瀬賀 一
PT | 33歳女性 |
---|---|
症状 | 慢性扁桃炎、頭痛(頭痛薬が効かない程度)、めまい立ちくらみ(中学生の時、朝礼でよく倒れた)、目の疲れ、肩こり、背中の痛み、足のむくみ、口内ヘルペス、口唇ヘルペス |
服用薬 | ミノマイシン、ガナトン、ムコダイン、シングレア |
※慢性扁桃炎は4歳から。2012年2月に扁桃腺切除術。慢性的に37℃以上の微熱及び高熱が続いた。
瀬賀カイロプラクティックセンター 瀬賀 一
PT | 73歳女性 |
---|---|
症状 | メニエール病、めまい(13年前から、様々な病院を受診するも年々悪化の一途をたどった) |
※めまいがひどくドクターショッピングするも治らず、最後の手段として左耳リンパ膿手術をするが悪化。耳鳴りと特発性難聴を発症し来院。
あおい針灸・整骨院 吉田 光宏
PT | 44歳女性 |
---|---|
症状 | 15年前から頭痛・めまいが起き、自律神経失調症と診断を受ける。 頭痛薬、安定剤を服用するが改善されず、5年程前からメニエール病と突発性難聴により補聴器を使用する。 |
あおい針灸・整骨院 吉田 光宏
PT | 35歳男性 |
---|---|
症状 | 10年ほど前から肩コリによる頭痛・吐き気に悩まされ、病院で検査するも 異状なしと診断。毎日頭痛薬を服用、仕事にも支障をきたし2011年7月頃来院 現在、症状は全て改善され、未病の為にと月に1度定期的に来院されます。 |
大野カイロプラクティックセンター 大野 和則
PT | 59歳男性 |
---|---|
症状 | 53歳のムチウチ症以来、項部から背部にかけて疼痛。不眠、多汗症。 自律神経失調と診断を受けるが、薬を飲み続ける事に不安を覚え来院。 |
大野カイロプラクティックセンター 大野 和則
PT | 44歳女性 |
---|---|
症状 | 肩甲骨から前腕尺側にかけて『焼け火箸を通されるような』激痛(灼熱感)。 睡眠障害に。第5,6頚椎がつぶれているとのレントゲン診断で、2週間痛み止めを飲むが完治せず来院。 |
夏川カイロプラクティックセンター 夏川 茂憲
PT | 59歳男性 |
---|---|
症状 | 肩こり、耳鳴り、坐骨神経痛、腰痛(10年前から、少し重たい物を持つと腰の位置が定まらない状態) |
※いろいろな情報を元に、あらゆる所へ行ったが良くならなくて来院される。
夏川カイロプラクティックセンター 夏川 茂憲
PT | 44歳女性 |
---|---|
症状 | 頭痛、めまい、肩こり、坐骨神経痛 |
1ヶ月半前から手足にチクチクする神経痛の症状が出て、総合病院でいろんな検査を受けたが原因不明。家族の紹介で来院される。
桑原カイロプラクティックセンター 桑原 貴
PT | 73歳女性 |
---|---|
症状 | 腰椎脊柱管狭窄症 |
※歩行中は常に腰と足に痛みがあり、1年前に総合病院で診断を受ける。服薬治療するが改善せず、後は手術しかないと言われて来院。首と肩の痛みもあり。
桑原カイロプラクティックセンター 桑原 貴
PT | 58歳男性 |
---|---|
症状 | 腰痛、肩こり |
※20年位前から腰痛があり、年に1~2回は必ずギックリ腰になる。整形外科や接骨院で治療を受けるが改善せず来院。5年前から肩こりもあり。
関西カイロプラクティック 鹿島 佑介
PT | 60歳女性 |
---|---|
症状 | 腰痛、坐骨神経痛 |
※1年以上ずっと腰の鈍痛と坐骨神経痛に悩まされる。
関西カイロプラクティック 鹿島 佑介
PT | 38歳男性 |
---|---|
症状 | 首の痛み、手のしびれ、背中の痛み(4ヶ月前から症状が出ている) |
瀬賀カイロプラクティックセンター 瀬賀 智子
PT | 68歳女性 |
---|---|
症状 | 高血圧症、甲状腺腫(15年くらい前から総合病院にて治療中、時々ステロイド剤を服用している) |
※日常生活では、ゲートボールで県内各地に遠征するなど活躍していたが、時々血圧が不安定になり、めまいや過呼吸が起き、救急車で緊急搬送の経験もある。当院には腰痛と股関節痛で来院。
瀬賀カイロプラクティックセンター 瀬賀 智子
PT | 23歳女性 |
---|---|
症状 | 顔のゆがみ、腰椎ヘルニア、坐骨神経痛、猫背 |
※高校生の時に自動車事故にあっている。助手席に乗っていて、自分の側に衝突。左膝打撲。左肋骨骨折。首の痛みがあった。
全ての項目をご記入ください。
上部頚椎の専門家集団
頚椎ヘルニア・頭痛めまい・腰痛・自律神経失調症などを解決するために
「私達があなたの神経圧迫を取り除きます」